「CES Innvation Awards 2022」を受賞した、あらゆるスマートホーム体験が穏やかになる「mui プラットフォーム」を CES2022にて披露
2度目となるCES 2022 Innovation Awardsを受賞したmui Labの新たなシステム「muiプラットフォーム」は、Amazon Alexaを皮切りに、あらゆるスマートホーム体験を穏やかにします。また、「Matter(マター)」に対応することで、スマートホーム機器間のシームレスな体験が可能となります。ユーザーは、テクノロジーを意識せずに、大切なことに心を向ける豊かなデジタルライフが可能となります。
mui Labは、ラスベガスで2022年1月5日より行われる「CES 2022」(*1) にて、「CES 2022 Innovation Awards (*2) を受賞した、あらゆるIoTデバイスやシステムを穏やかなものにし、生活空間において快適なデジタル情報体験を提供する「muiプラットフォーム」を発表します。
「無為自然」(作為的でなく自然でありのままの状態)の思想をデザインアプローチに取り入れているmui Labは、テクノロジーの快適性を違和感なく人の暮らしに取り入れることを目指し、天然木を活用したインターフェースと、心の豊かさを重視したユーザー体験を軸に、muiプラットフォームという新たなシステムを開発しました。このmuiプラットフォームを活用し、世界の企業と連携を始めています。
CES2022では、以下の協業プロジェクトの一部をご紹介します。
Amazon Alexa x mui Lab
Alexaに穏やかなビジュアル・インターフェースが加わります。Alexaのユーザーは、話しかけるだけでなく、触れるという選択肢を得られます。自然素材を見て触れるという直感的な喜びが、心理的にテクノロジーへの違和感を和らげてくれます。さらに、muiのUXは、家の暮らしにおいて本当に大切な情報体験やコミュニケーションにそぎ落とされているので、より創造することや心の豊かさを味わう方向に比重が置かれることが期待されます。今回のプロジェクトでは、ユーザーは、muiボードのタイマー機能、アラーム機能、天気予報の確認が可能です。「Alexa、muiボードにタイマーを3分設定してと頼んで。」といったように。
詳細:https://muilab.com/works/alexa/
時を超えて家族の絆を深める家 muihaus.
家づくり体験を通じて「自分らしい暮らし」を提案するJIBUN HAUS.とmui Labの協業で、時を超えて家族の絆を深める家「muihaus.」を共同開発し、2021年12月20日より提供を開始。「muihaus.」を象徴するのは、家族の軌跡を紡ぐ「柱の記憶」です。「柱の記憶」は、家族が書き込んだ落書きや子どもの身長などをデジタル柱に記録し、いつでも思い出として引き出すことができるmui Labのプロダクトで、時と共に次第に愛着を持てる大黒柱のような存在になることが期待されます。人の生活や自然と調和したテクノロジーを活用し、家族との時を紡ぐ家が「muihaus.」です。家族同士の繋がりや、外の自然との繋がりをおだやかに感じられる間取りにより、そこで暮らす人同士が互いの存在や繋がりを感じられる暮らしを実現します。また、自然と街に溶け込み、暮らしと家がその街の景色の一部となることも意識してデザインされています。
さらなる詳細はこちら:https://muilab.com/works/muihaus/
SAP x mui Lab
SAPの顧客関係管理(CRM)システム「Qualtrics」と統合する、新しいフィードバックシステムを構築しました。muiボードを活用し、手書き文字の認識技術を使用します。ユーザーが自分の手を使ってメッセージを書くという体験によって、より思慮深いフィードバックをもたらすことを期待できます。 mui Labは、muiボードとQualtricsのクラウドをリンクさせるビジュアルアセット、ユーザーインターフェース、バックエンドAPI統合を作成しました。
詳細:https://muilab.com/works/sap/
CES Innovation Awards 2度目の受賞
mui Labは、これまでにCES Innovation Awardsを2度受賞しており、1度目は2019年に木製スマートデバイスの「muiボード」で(https://mui.jp/)、2度目となる2022年は、「muiプラットフォーム」で受賞しました。 (https://muilab.com/journal/cesinnovationaward2022/)
※ CES内mui Lab受賞発表ページ:
https://www.ces.tech/Innovation-Awards/Honorees/2022/Honorees/M/mui-platform.aspx
muiプラットフォームとは
「mui プラットフォーム」は、あらゆるIoTデバイスやシステムを穏やかなものにし、生活空間において柔らかで温かいデジタル情報体験を提供するプラットフォームです。現代のデバイスは、情報過多の代名詞となっており、ユーザーはスマートスクリーンを前に不自然に縮こまることを余儀なくされています。私たちは、mui Lab独自の技術と設計手法により、ディスプレイ、スピーカー、クラウドシステムなど様々なデジタルプロダクトを心地良く快適に使える製品に変えます。そこには、muiの世界観を実現するための独自のIoTクラウドシステムと、従来のタッチパネルに代わるIP特許を保有する天然木のタッチディスプレイインターフェースが含まれます。ユーザーはテクノロジー感を意識することなく、必要な情報のみを無理なく受け取ることができるため、家族や大切な人との関係性を深めることに貢献できます。私たちは、木などの自然素材をインターフェースに活用することで、人のナチュラルな行動形態を促し、さらに家庭の生活空間に自然に溶け込むことで、一見冷たいテクノロジーが人の心に自然と受け入れられ、人々がこれまで以上に人間らしく暮らせるような世界を実現します。
詳細:https://muilab.com/journal/muiplatform/
世界共通のスマートホーム標準規格の「Matter」に対応
mui Labは、2022年6月に実装予定である、スマートホーム製品間の互換性を高めるための世界共通のスマートホーム標準規格「Matter」に加入したことを発表します。 Matterへの加入によって、muiプロダクトやmuiプラットフォームは、各社が提供する多様なスマートホームデバイス間で共通のアプリケーションやデータモデル、クラウドサービスなどを通じて相互に通信することを可能にし、安全で信頼性が高くシームレスな体験を得ることが可能となります。この規格には、Amazon、Apple、Googleなどグローバル企業が200社以上参加しており、将来のスタンダードとなることが期待されています。Matterの対象となるのは、電球、コンセント、サーモスタット、ドアロック、セキュリティシステム、テレビ、アクセスポイントなどです。Matterは、IoT規格を牽引するグローバルワーキングチームのConnectivity Standards Alliance(CSA)によって運用されています。
アライアンスについて:https://csa-iot.org/
Matterについて:https://buildwithmatter.com/
ニュースルーム: https://zigbeealliance.org/about/newsroom/
mui Lab CEOコメント
「muiプラットフォームは、人がテクノロジーを生活の一部として自然に受け入れられるように、情報技術と人の間に余白を設け、ユーザーが精神的に息をつくことができるアプローチを大切にしています。テクノロジーのパワーによって、人がより人らしく、豊かな暮らしを営むことが可能だと私たちは信じています。また、新たにマターに対応することで、あらゆるデジタル機器に穏やかでシームレスな体験をもたらすことができます。今回のCES2022でのお披露目が、テクノロジーの現在の風景を変えるきっかけになればと思っています。」
mui Lab CES 2022 出展情報
mui Labは、CES 2022において、以下の計2箇所にて展示いたします。
・2022アワード受賞製品を発表する「Innovation Awards Showcase」
・日本貿易振興機構(JETRO)所属「J-Startup/JAPANパビリオン内2階のSands Expo」 (ブースナンバー:50724)
※ J-Startup/JAPANパビリオン内のSands Expoブースでは、木製スマートデバイス「muiボード」に加え、最新の「muiプラットフォーム」についてのデモや映像配信等を行う予定です。 muiプラットフォームを活用した企業との協業事例は、https://muilab.comをご覧ください。
CES 2022 概要
会期:2022年1月5日(水)〜8日(土)
会場:アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス
主催:Consumer Technology Association
mui Lab出展ブース:計2箇所
1. CES Innovation Awardsブース
2. Sands Expo@J-Startup/JAPANパビリオン内
URL: https://www.ces.tech/
※1. CES(Consumer Electronic Show)について
CESは、アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガスで毎年1月に開催される世界最大規模のテクノロジー見本市です。前回、実会場で行われたCES 2020には、約4,400社が出展し、2万件以上の最新テクノロジーを披露、世界中から17万人以上が来場しました。
※2. CES Innovation Awards について
『CES 2022 Innovation Awards 』の発表は、2022年1月5日〜8日までオンラインとオフラインで開催される世界で最も影響力のあるテクノロジー見本市「CES 2022」(https://www.ces.tech/)に先駆けて、Consumer Technology Association (CTA)®により行われました。
「CES Innovation Awards」は、指定27部門で特に注目すべき製品を表彰するもので、製品の品質、デザインの美しさ、ユーザーに提供する価値、製品仕様の独自性と新しさ、革新性という観点で審査される毎年恒例の国際コンペティションです。メディア、デザイナー、エンジニアなどを含む世界中の業界専門家の審査員が、イノベーション、エンジニアリング、機能性、美学、デザインといった観点で優れた製品や技術を審査します。これまでに何千もの製品がここで発表され、その中にはプラズマテレビやブルーレイ、有機ELテレビ、3Dプリンターなど私たちの生活を一変させた製品も数多く含まれています。本年は過去最高の1,800件が審査対象となりました。
mui Lab受賞発表ページ:
https://www.ces.tech/Innovation-Awards/Honorees/2022/Honorees/M/mui-platform.aspx
mui Labについて
mui Labは、現在のテクノロジーの先進性とウェルビーイングのギャップのラスト・ワン・インチ(last one inch)を満たすため、穏やかなインターフェース「Calm UI」によって、人に寄り添ったデザインを実装するテック・スタートアップです。
テクノロジーの日々の進化は目まぐるしいものの、人がテクノロジー側に合わせている状況は否めず、人間の行動形態や心地の良い空間など暮らしのあらゆる要素を考え抜いたデザインであるとは言い難いのが実情です。ウェルビーイングの観点で見るとテクノロジーはまだ過渡期なのです。
mui Labは、テクノロジーを活用し、人と人、人と自然がより良くつながる暮らしを実現するための製品やサービスを開発しています。mui Labが取り入れている理念である[Calm Technology & Design (生活に溶け込む情報技術の設計)]は、脈々と京の地に紡がれている日本人の美的感覚とブレンドされ、日本オリジナルのアプローチとしてUI/UXに生かし、人類のwell-beingに寄与する暮らしのかたちを提案しております。
https://muilab.com
リクルートのお知らせ
mui Labでは、人の心を豊かにする技術を社会実装するためのエンジニア、UIデザイナー、プロジェクトマネージャーを募集しております。mui Labチームと共に、唯一無二のユーザーインターフェースと体験を創り出す仲間を求めています。
詳細はこちら:
https://muilab.notion.site/mui-Lab-Careers-at-mui-Lab-246a02308e1a4910817d77adcc427704
muiのSNSでは様々な情報を発信中
本件に関するお問い合わせ先
メディアのお問い合わせ
mui Lab株式会社 広報担当
Mail:press@muilab.com
ビジネスのお問い合わせ
mui Lab株式会社 代表
Mail: info@muilab.com